2006年12月27日

【紙一重】デキる営業マンは、見積書を作成する前、お客さまに、車庫証明書を自分で取得する意向があるか否か、尋ねる。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、見積書を作成する前、お客さまに、車庫証明書を自分で取得する意向があるか否か、尋ねない。

▲このため、デキない営業マンは、全てのお客さまの見積書に、車庫証明書取得手続代行費用を計上してしまう。

▲結果、お客さまは、この費用が、任意選択費用であるにも関わらず、選択意向を確認されること無く計上されたことに気を悪くし、担当営業マンと店に不信感を募らせると共に、検討している車の興味と購入意欲を高めあぐねる。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、見積書を作成する前、お客さまに、車庫証明書を自分で取得する意向があるか否か、尋ねる。

●このため、デキる営業マンは、車庫証明書を自分で取得する意向が無いお客さまの見積書にのみ、取得手続代行費用を計上できる。

●結果、お客さまは、この費用が、総支払額から見れば微額ながらも、選択意向を確認されてから計上されたことに気を良くし、担当営業マンと店に信頼感を抱くと共に、検討している車の興味と購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→

  続きを読む

Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】次回見積書を作成する前、お客さまに、車庫証明書を自分で取得する意向があるか否か、尋ねる。

<営業マンさんがすべきこと>

■大半のお客さまは、結果よりも、結果を導き出したプロセスを高く評価する、と心得る。

■事前&早めの情報提供、並びに、意向の打診は、お客さまから信頼を得る鉄則である、と心得る。

■店長に本宿題を実行する旨を予め伝え、同意を得る。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■本宿題を実行することで営業マンさんの業績評価が下がる場合、評価体系&内容を修正→最適化する。

■全員で、本宿題のロープレを行う。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月22日

【紙一重】デキる営業マンは、商品説明を行う際、専門用語の使用を控えるのはもちろん、使用する際は、意味を確認&補足する。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、専門用語を多用して商品説明を行うと、大半のお客さまは説明した内容が理解できないことを知らない。

▲このため、デキない営業マンは、商品説明を行う際、お客さまの理解度を確認することなく、専門用語を多用する。

▲結果、お客さまは、説明された内容が正しく理解できなかったことに気を悪くし、検討している車の興味と購入意欲を失う。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、専門用語を多用して商品説明を行うと、大半のお客さまは説明した内容が理解できないことを知っている。

●このため、デキる営業マンは、商品説明を行う際、専門用語の使用を控えるのはもちろん、使用する際は、意味を確認&補足する。

●結果、お客さまは、説明された内容が正しく理解できたことに気を良くし、それを助けてくれた担当営業マンに好印象を抱くと共に、検討している車の興味と購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→

  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×日までに、奥さま又はガールフレンドへ、□□(※車種名)が達成している走行性能を説明し、正しく理解した旨の言葉(=OK出し)をもらう。

<営業マンさんがすべきこと>

■お客さまに満足度の高い購入意思決定をしていただくには、商品の内容&価値を理解&納得していただくことが欠かせない、と心得る。

■お客さまに商品の内容&価値(ベネフィット)を理解&納得していただくには、商品情報を十二分に提供することが欠かせない、と心得る。

■お客さまの大半は、提供する商品情報の内、「機能」や「スペック」について正しく理解していない&容易に理解できない、と心得る。
)ご参考:「機能」「スペック」「性能」の例示

■□□(※車種名)の走行性能を達成せしめている「機能」や「スペック」()を全てピックアップする。

■ピックアップした「機能」や「スペック」の内、大半のお客さまが理解していないと思うものを思いつくままピックアップしてみる。

■思いつくままピックアップしたものの内、簡単な言葉で説明できないものを正直にピックアップしてみる。

■正直にピックアップしたものの正しい意味を、サービス(整備)担当者に尋ねるか、書籍やwebで調べる。

■奥さま又はガールフレンドからOK出しをもらうに足る説明の原稿を作成する。

■○月×日までの行動計画を立てる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■営業マンさんのピックアップ作業を支援する。

■営業マンさんが立てた行動計画を最適化する。

■行動計画の進捗と結果の評価方法を案出すると共に、営業マンさんから同意を得る。

■自分もひとつ原稿を作成する。

■○月×日以降、各営業マンさんが作成した原稿を全員でロープレすると共に、ベストの原稿を作成する。

■作成したベストの原稿を店舗内で効果的に共有する方法を案出する。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月20日

【紙一重】デキる営業マンは、商品説明をする際、「機能」と「スペック」がお客さまへ提供する「価値」や「ベネフィット(便益)」について言及する。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、お客さまが真に車に求めるのは「価値」や「ベネフィット(便益)」であり、「機能」や「スペック」はそれらを達成する手段&方法に過ぎない、ということを理解していない。

▲このため、デキない営業マンは、商品説明をする際、「リアシートがダブルフォールディングできるんです。」とか、「最小回転半径が○.×メートルとこのクラスで一番短いんです。」など、「機能」や「スペック」を紹介するだけで終わる。

▲結果、お客さまは、購入後のカーライフがイメージできる情報が得られなかったことを残念に思い、検討している車の興味と購入意欲を高めあぐねる。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、お客さまが真に車に求めるのは「価値」や「ベネフィット(便益)」であり、「機能」や「スペック」はそれらを達成する手段&方法に過ぎない、ということを理解している。

●このため、デキる営業マンは、商品説明をする際、「リアシートがダブルフォールディングできるんです。」とか、「最小回転半径が○.×メートルとこのクラスで一番短いんです。」など、「機能」や「スペック」を紹介するだけでなく、「リアシートがダブルフォールディングできるのでラゲッジスペースの奥行きをかなり長くすることができます。スキー板といった長尺物がラクに載せられますよ!」とか、「最小回転半径が○.×メートルとこのクラスで一番短いので、小回りがかなりききます。駐車やUターンがラクにできますよ!」など、「機能」と「スペック」がお客さまへ提供する「価値」や「ベネフィット(便益)」についても言及する。

●結果、お客さまは、購入後のカーライフがイメージできる情報が得られたことに気を良くし、それを積極提供してくれた担当営業マンに好印象を抱くのはもちろん、検討している車の興味と購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→



※関連紙一重
デキる営業マンは、セールストークではなく、ベネフィットトークを行う。(1)
デキる営業マンは、新型車の商品説明を行う際、「旧型車には無い」&「旧型車より強調された」機能/性能/装備ではなく、それらがもたらす効用を重点に行う。(1)
デキる営業マンは、新型車の商品説明を行う際、「旧型車には無い」&「旧型車より強調された」機能/性能/装備ではなく、それらがもたらす効用を重点に行う。(2)  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×日までに、□□(※車種名)の「価値」や「ベネフィット(便益)」がお客さまに高確率でご理解&ご納得いただける原稿を作成する。

<営業マンさんがすべきこと>

■競合車と比べて□□(※車種名)が持つ優れた「機能」又は「スペック」をひとつピックアップする。
(例:最小回転半径が○.×メートルである。)

■ピックアップした「機能」又は「スペック」がどんな「性能」を達成するかピックアップしてみる。
(例:小回りがかなりきく。)

■ピックアップした「性能」がドライバー(所有者)や同乗者に対してどんな良いこと(=「価値」「ベネフィット」)をもたらすか、ピックアップする。
(例:Uターンがラクにできる。車庫入れがラクにできる。)

■ピックアップした「価値」や「ベネフィット」がお客さまに高確率でご理解&ご納得いただける、上記の内容を筋道良くまとめた原稿を作成する。

■原稿が○月×日までに作成できる行動計画を立てる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■営業マンさんのピックアップ作業を支援する。

■営業マンさんが立てた行動計画を最適化する。

■行動計画の進捗と結果の評価方法を案出すると共に、営業マンさんから同意を得る。

■自分もひとつ原稿を作成する。

■○月×日以降、作成した原稿をもとに、全員でロープレする。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月18日

【紙一重】デキる営業マンは、ミステリーショッピングを行う際、メジャーを持参し、競合車のカタログ非掲載スペックを収集する。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、ミステリーショッピング()を行う際、メジャーを持参せず、「自社の車と比べて荷室の奥行きが長い、短い」、「自社の車と比べて後席のレッグスペースが長い、短い」など主観情報のみを収集する。
)お客さまを装って同一商圏の競合店へ赴き、店作り、店舗&スタッフの対応、商品の内容&価格など、店頭営業活動の内容&品質を把握する活動。

▲このため、デキない営業マンは、お客さまに競合車との比較説明をする際、「長いです」「短いです」としか言えない。

▲結果、お客さまは、満足度の高い車選び(購入意思決定)をするのに役立つ客観情報が得られなかったことを残念に思い、検討している車の興味と購入意欲を高めあぐねる。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、ミステリーショッピングを行う際、メジャーを持参し、荷室の奥行きの長さや後席のレッグスペースなど、競合車のカタログ非掲載スペック(=客観情報)を収集する。

●このため、デキる営業マンは、お客さまに競合車との比較説明をする際、単に「長いです」「短いです」ではなく、「○センチ長いです」「○センチ短いです」と言うことができる。

●結果、お客さまは、満足度の高い車選び(購入意思決定)をするのに役立つ客観情報が得られたことに気を良くし、それを積極提供してくれた担当営業マンに好印象を抱くのはもちろん、検討している車の興味と購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→



※関連紙一重
デキる営業マンは、競合車が発売されるや否や、ミステリーショッピングを行う。
デキる営業マンは、競合車が発売されなくても、定期的にミステリーショッピングを行う。  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×日に☆☆(※競合車種名)のミステリーショッピングを行う際、お客さまに□□(※自社販売車種名)を納得&満足してお買い求めいただくのに役立つと思う☆☆のカタログ非掲載スペックを、最低ひとつメジャーで収集する。

<営業マンさんがすべきこと>

■お客さまが□□(※自社販売車種名)をお買い求めになる際、「気になるであろう&把握しておきたいであろう」カタログ掲載&非掲載スペックをピックアップする。

■ピックアップした各種スペックが、☆☆(※競合車種名)ではどうなっているか、調べる。

■調べ切れなかったスペックの内、ミステリーショッピングにおいてメジャーで収集可能なものを、ひとつ以上ピックアップする。

■使い勝手の良いメジャーをゲットする。

■○月×日に☆☆のミステリーショッピングを行う計画を立てる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■営業マンさんが宿題を行うのを支援する。

■使い勝手の良いメジャーをゲットする。

■営業マンさんが行う前に、メジャー持参で、☆☆のミステリーショッピングを行う。

■☆☆のカタログ非掲載スペックの効果的な活用方法を案出する。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月15日

【紙一重】デキる営業マンは、無償での車庫証明申請&取得や単なるアッシーとしての引取&納車をお客さまから要求されても、”その”お客さまが納得できる理由を添えて、キッパリと断る。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、自動車営業を、お客さまから対価を頂戴するに値しない誰にでもできる仕事、と認識している。

▲このため、デキない営業マンは、無償での車庫証明申請&取得や単なるアッシーとしての引取&納車といった、理不尽なコスト負担をお客さまから要求をされると、断ることができない。

▲結果、お客さまは、担当営業マンを聞き分けの良いアッシーと見なすと共に、もっと聞き分けの良いアッシーを見つけると、担当営業マンとの取引を躊躇なく断絶する。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、自動車営業を、お客さまから対価を頂戴するに足るプロフェッショナルの仕事、と認識している。

●このため、デキる営業マンは、無償での車庫証明申請&取得や単なるアッシーとしての引取&納車といった、理不尽なコスト負担をお客さまから要求されても、”その”お客さまが納得できる理由を添えて、キッパリと断ることができる。

●結果、お客さま(=担当営業マン&店と良好な関係性を構築し、長期に渡る取引を希望する、潜在上得意客)は、要求を断られた瞬間は驚愕するものの、やがてプロフェッショナルならではの自信に触発され&気を良くし、自分の身勝手さを反省すると共に、担当営業マン&店との取引意向を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→

  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×日までに、お客さまへ自信を持って対価を請求できる仕事をひとつマスターする。

<営業マンさんがすべきこと>

■自分が比較的好きな&現時点においてマスターできていない仕事を、思いつくままピックアップしてみる。

■思いつくままピックアップした仕事の内、心底マスターしたいと思える&長期に渡って取引したいと思えるお客さまにとって助けになる確率が高い仕事を、ひとつピックアップする。

■ピックアップした仕事が○月×日までにマスターできる行動計画を立てる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■営業マンさんのピックアップ作業を支援する。

■営業マンさんが立てた行動計画を最適化する。

■行動計画の進捗と結果の評価方法を案出すると共に、営業マンさんから同意を得る。

■営業マンさんがマスターしようとしている仕事の腕前を上げる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月13日

【紙一重】デキる営業マンは、来店客をすぐに出迎える。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、展示会開催時、お客さまの入店が見えにくい場所で、中断困難な作業やおしゃべりをしながら、待機している。

▲このため、デキない営業マンは、来店客を放置してしまう。

▲結果、お客さまは、自分がお客であると認識されないことに気を悪くし、店に悪印象を抱くのはもちろん、検討していた車の購入意欲を失う。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、展示会開催時、お客さまの入店がよく見える場所で、中断可能な作業をしながら、待機している。

●このため、デキる営業マンは、来店客をすぐに出迎えることができる。

●結果、お客さまは、入店するや否や歓待されたことに気を良くし、担当営業マンと店に好印象を抱くのはもちろん、検討している車の興味と購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→



※関連紙一重
デキる営業マンは、来店客に対し、丹念にお出迎えを行う。
デキる営業マンは、来店客を小走りで出迎える。
デキる営業マンは、店の中では携帯メールを作成しない(→事務所/休憩所/洗面所等お客さまから見えない所でのみ作成する)。(1)  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×週目の展示会において、お客さまの入店がよく見える場所で、中断可能な作業をしながら、待機する。

<営業マンさんがすべきこと>

■○月×週目の展示会における必要接客件数(=成約目標を高確率で達成する接客件数)を算出&納得する。

■お客さまの入店がよく見える場所を見つける。

■見つけた場所で実行できる、お客さまに対し失礼&不自然にならない中断可能な作業を案出する。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■営業マンさんが、○月×週目の展示会における必要接客件数を算出&納得するのを支援する。

■営業マンさんがお客さまの入店がよく見える場所を見つけるのを支援すると共に、自らも見つける。

■営業マンさんが案出した、お客さまに対して失礼&不自然にならない中断可能な作業を最適化する。

■営業マンさん毎に、待機場所と接客順番をを決める。

■展示会前日までに、待機からお出迎えのプロセスを、全員でロープレする。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月08日

【紙一重】デキる営業マンは、明確な目的とそれを高確率で達成するストーリーを案出し、然るべき準備を行ってから、お客さまのもとを訪れる。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、明確な目的やそれを高確率で達成するストーリーを案出せず、「とにかく、お客さまの自宅(職場)へ行けばいい」、「とにかく、お客さまに会えればいい」とだけ考えて、特段準備もしないまま、お客さまのもとを訪れる。

▲このため、デキない営業マンは、いざお客さまと会えても、おどおどしてしまい、「その後、□□(※車種)のご検討はいかがでしょうか?」、「頑張りますので、よろしくご検討ください。」くらいのことしか言えない。

▲結果、お客さまは、時間が浪費されたことと購入のプレッシャーをかけられたことに気を悪くし、検討している車に関する興味と購入意欲を失う。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、明確な目的やそれを高確率で達成するストーリーを案出し、「お客さまの貴重な時間を頂戴するに足る価値を提供せねば」と然るべき準備を行ってから、お客さまのもとを訪れる。

●このため、デキる営業マンは、お客さまに会うと、緊張しながらも自信に満ちた態度で、「今日うかがったのは、○○(※お客さま名)さまが今回お車をお選びになるにあたり・・・なさった方が賢明なので、ついては、~~~させていただきたいと考えたから、です。」と言って、お客さまと膝詰めでじっくり話し合うことができる。

●結果、お客さまは、”満足度の高い新車購入の実現が近づいた感”が抱けたことに気を良くし、検討している車に関する興味と購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→

  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×日、販売促進の為に□□さま(※お客さま名)のもとを訪れる際、予め、明確な目的とそれを高確率で達成するストーリーを案出すると共に、然るべき準備を行う。

<営業マンさんがすべきこと>

■□□(※お客さま名)さまが満足度の高い新車購入を実現するのに、何が問題になっているか、思いつくままピックアップする。

■ピックアップした諸問題の内、近々に解決すべきものをひとつピックアップする。(※最初にピックアップした問題がひとつの場合、この事項は不要。)

■ピックアップした近々に解決すべき問題を解決する為に、自分は何をすべきか(→訪問目的)、そして、どのようなストーリーで行えばそれを高確率で達成できるか、案出する。

■案出した訪問目的とそれを達成するストーリーが、お客さまの貴重な時間を頂戴するに足るものか、再考する。

■○月×日の前日までに然るべき準備が終わる行動計画を立てる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■営業マンさんがピックアップした(諸)問題の内容を検証&最適化する。

■営業マンさんが案出した訪問目的やそれを達成するストーリーを最適化する。

■営業マンさんが立てた行動計画を最適化する。(必要に応じて、営業マンさんから同意を得て、同行を計画する。)

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

2006年12月06日

【紙一重】デキる営業マンは、お客さまから受けたカタログ内容の質問に答える際、該当ページを一発で開く。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、カタログのどこに何が書かれているのか覚えていない。

▲このため、デキない営業マンは、お客さまから受けたカタログ内容の質問に答える際、該当ページを開くのに四苦八苦してしまう。

▲結果、お客さまは、回答がすぐに得られないことに気を悪くし、質問した車に関する興味と購入意欲を失う。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、カタログのどこに何が書かれているのか覚えている。

●このため、デキる営業マンは、お客さまから受けたカタログ内容の質問に答える際、該当ページを一発で開くことができる。

●結果、お客さまは、回答がすぐに得られたことに気を良くし、質問した車に関する興味と購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→

  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×日までに□□(※車種名)のカタログの内容を覚える。

<営業マンさんがすべきこと>

■セールスマニュアルを活用するなどして、カタログの内容を全て理解する。

■○月×日までの行動計画を立てる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■営業マンさんよりも早く、□□(※車種名)のカタログの内容を覚える。

■営業マンさんが立てた行動計画を最適化する。

■行動計画の進捗と結果の評価方法を案出すると共に、営業マンさんから同意を得る。

■カタログを使った商品説明のロールプレイングを計画する。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→


  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!