新人にパワハラ、骨折 自動車販売33歳店長
トヨタ自動車系列の販売会社「ネッツトヨタノヴェル三重」の三重県北勢地方の店舗で、男性店長(33)が新入社員の男性(23)に対して繰り返し胸や顔を殴り、肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがを負わせていたことが分かった。
男性は骨折直後の6月下旬から会社を休んでおり、店長は暴力を認めている。
男性は今春大学を卒業し、4月に入社。
5月9日に営業担当として同店舗に仮配属された。
男性によると、初めて殴られたのは同16日。
会社を休む6月25日までの間で計10日殴られた。
頭を足で踏まれたり、傘で頭をたたかれたこともあった。
殴打の回数は100回以上にのぼる。
ほとんどの暴力は、目標をこなせないことがきっかけ。
骨折した6月19日は「民家100軒を訪問して、セールスのきっかけとなる車の査定を7台以上してくるように」と店側から言われた。
男性は83軒を訪問したが車の査定はゼロ件だった。
この結果に店長が「なぜ100軒回れない」などと激怒。
男性は胸や左腕を殴られ、首を絞められた。
本紙の取材に対し、店長は弁護士を通じて、骨折させた日の暴力は認めているが暴力をふるった日数は「計7日」で、殴ったのは「数十回」、さらに「殴打以外の暴力はない」と説明。
「やる気がないのなら再就職した方がいいと勧めると、男性が『会社をやめたら収入がなくなるし再就職活動は面倒くさい』と言ったので感情的になって殴ってしまった」と主張している。
店長は営業成績を見込まれて、4月に店長に抜てきされた。
同社の三重県内12店舗中で最下位に近かった店の営業成績をすぐにトップクラスに引き上げていた。
会社も店長の暴力を把握しているが、労働トラブルを短期間で処理する労働審判が今回の件で16日に津地裁で始まるため、その結果を待って店長の処分を検討するとしている。
(※以下は報道側の所見につき省略)
2008年9月5日付中日新聞から引用
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008090502000057.html
<デキる営業マン>
●デキる営業マンは、毎朝、競合店の折込チラシをチェックする。
●このため、デキる営業マンは、「競合店を訪問済みである」旨おっしゃってくださった来店客に対し、競合店が提案したであろう購入プランを引き合いに、自車の購入プランを提案することができる。
<例>
○○さんは、◇◇(※競合店名)さんで□□(※競合車種名)をご覧になった際、■■社製のDVDナビが付いた限定車を勧められたのではないでしょうか。
たしかに、その限定車は車両本体価格プラス■万円といいお値段ですが、○○さんの用途を考えますと、お値段は●万円高くなるものの、HDDナビが標準の△△(※自社車種名)▽▽(※グレード名)をお選びいただいた方が、○○さんの場合、長い目で見ると良いお買い物になる可能性がありますね。
と申しますのも・・・。
●結果、お客さまは、「ライバル店を訪問済みである」旨言ったところ担当営業マンがそれを汲んで購入プランの提案(対応)をしてくれたことに気を良くし、担当営業マン&店へ好感と信頼(←"以心伝心"感と"話せる"感)を抱くと共に、検討している車の興味と購入意欲を高める。
<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>
■競合研究は重要かつ不可欠な営業活動である、と心得る。
■営業マンさんが宿題を行うのを支援する。
■店(会社)として競合店がチラシを折込む新聞をとる。
■自分も、毎朝、競合店の折込チラシをチェックする。
■朝礼で、競合店の折込チラシの内容と対応をシェアする。
■競合店のチラシを実際に使い、全員で、本活動のロールプレイングを行う。
<デキる営業マン>
●デキる営業マンは、毎朝、競合店の折込チラシをチェックする。
●このため、デキる営業マンは、「競合店を訪問済みである」旨おっしゃってくださった来店客に対し、競合店が行ったであろう競合車の商品説明を引き合いに、自車の商品説明を行うことができる。
<例>
○○さんは、◇◇(※競合店名)さんで□□(※競合車種名)をご覧になり、サードシートを真ん中から左右に分け、それぞれを紐でくくりつけて跳ね上げると、26インチのマウンテンバイクが楽勝で積める広大な積載スペースが飛び出して、驚かれたのではないでしょうか。
ちなみに、私どもの△△(※自社車種名)は、実は、サードシートの跳ね上げを敢えて放棄しまして、その分・・・。
●結果、お客さまは、「ライバル店を訪問済みである」旨言ったところ担当営業マンがそれを汲んだ商品説明(対応)をしてくれたことに気を良くし、担当営業マン&店へ好感と信頼(←"以心伝心"感と"話せる"感)を抱くと共に、検討している車の興味と購入意欲を高める。
<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>
■競合研究は重要かつ不可欠な営業活動である、と心得る。
■営業マンさんが宿題を行うのを支援する。
■店(会社)として競合店がチラシを折込む新聞をとる。
■自分も、毎朝、競合店の折込チラシをチェックする。
■朝礼で、競合店の折込チラシの内容と対応をシェアする。
■競合店のチラシを実際に使い、全員で、本活動のロールプレイングを行う。