2012年07月18日

【紙一重】デキる営業マンは、「仕事には『詰まらない仕事』など無い」、と考えている。

<デキない営業マン>

▲デキない営業マンは、「仕事には『詰まらない仕事』が有る」、と考えている。

▲このため、デキない営業マンは、「詰まらないミス」が絶えない。

▲結果、顧客(※)は、担当営業マン&店に辟易すると共に、商品の再購入意欲を失う。
(※)新車や中古車など、これまで何らかの商品を購入してくださったお客さまのこと。





<デキる営業マン>

●デキる営業マンは、「仕事には『詰まらない仕事』など無い」、と考えている。

●このため、デキる営業マンは、「詰まらないミス」が無い。

●結果、顧客は、担当営業マン&店を一層信頼すると共に、商品の再購入意欲を高める。

デキる営業マンになるorデキる営業マンを創るには→

  続きを読む

Posted by dekirueigyoman at 08:00Comments(0)TrackBack(0)clip!

【宿題】○月×日以降、「仕事には『詰まらない仕事』など無い」、と考える。

<営業マンさんがすべきこと>

■顧客(※)に商品を再購入いただくには、購入商品に深く&長くご満足いただくことが欠かせない、と心得る。
(※)新車や中古車など、これまで何らかの商品を購入してくださったお客さまのこと。

■購入商品に深く&長くご満足いただくには、アフターサービスを全うすることが欠かせない、と心得る。

■アフターサービスを全うするには、顧客との良好な関係性を構築、維持することが欠かせない、と心得る。

■顧客との良好な関係性を維持するには、信頼を損ねないことが重要かつ欠かせない、と心得る。

■「詰まらないミス」の連続は、顧客の信頼を損ねる可能性が高い、と心得る。

■お客さま満足の最大化を志向すべき点で、いずれの仕事も同等である(→「詰まらない仕事」は有り得ない)、と心得る。

■「詰まらないミス」は、仕事を「詰まらない仕事」か否かで分類、解釈すると、起こり易くかつ絶えない、と心得る。

■○月×日までの行動計画を立てる。

この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→






<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>

■会社(店舗)の収益を安定させるには、顧客に商品を再購入いただくことが欠かせない、と心得る。

■営業マンさんが宿題を行うのを支援する。

■自分も、仕事を「詰まらない仕事」か否かで分類、解釈しない。

■社内で、「詰まらない仕事」という言葉を禁句にする。

この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→

  続きを読む
Posted by dekirueigyoman at 07:00Comments(0)TrackBack(0)clip!