<営業マンさんがすべきこと>
■顧客(※)に商品を再購入いただくには、購入車両に深く&長くご満足いただくことが欠かせない、と心得る。
(※)新車や中古車など、これまで何らかの商品を購入してくださったお客さまのこと。
■購入車両に深く&長くご満足いただくには、アフターサービスを全うすることが欠かせない、と心得る。
■アフターサービスを全うするには、顧客に営業マンへ「話せる」感(←信頼)を抱いていただくのが欠かせない、と心得る。
■顧客に営業マンへ「話せる」感を抱いていただくには、先ず日々の雑事に追われて(→無沙汰にかまけて)、関係性を絶やさないことが欠かせない、と心得る。
■ハリウッド映画や阪神ファン(≒「大衆タニマチ」)が絶えないことからもわかる様に、人間は、自分の好む人間が人的かつ持続的に成長している様に感心感動すると共に、自分がその証人や応援団に成るのを欲求、満喫する所が少なくない、と心得る。
■↑から、顧客と関係性を絶やさず、持続するには、無沙汰の間、営業マンとして持続的に成長している様を告知&検証可能にすることが有効である、と心得る。
■顧客だけでなく自分も、営業マンとして持続的に成長している様を検証できるのは、挫折時の励みとして公私共に大変助かる、と心得る。
■営業マンとして持続的に成長している様を告知&自他共に検証可能にするには、日々の興味関心&試行錯誤を適宜告白し、問題意識や思考レベルの推移共々アーカイブ(公開記録)することが有効である、と心得る。
■↑の実行手段としては、インターネットのweb(ウェブサイト)を持ち、顧客に閲覧を勧めるのが費用対効果的に優れている、と心得る。
■DM。電話、訪問といった旧来のアナログの(=デジタル技術で完全コピー&大量拡散できない)フォロー方法は、↑の実行手段としては、高コストを強いられることに加え、顧客にも無用のプレッシャー&コストを強いる(→押し付けがましい印象を与える)可能性が高く、費用対効果的に優れていない、と心得る。
■webの中ではブログが、次いで、
facebookや
twitterなどのSNSが取っ付き易く、かつ、有力である、と心得る。
■営業マンさんが実際に運営しているブログ、facebook、twitterを見てみる。
<例>
ホンダカーズ野崎の店長さんのfacebook
■Googleなどの検索エンジンに「無料」「ブログ」「比較」と打ち込み、自分が良いと思う無料ブログサービスを見つけ、ブログを開設する。
■facebookとtwitterにアクセスし、アカウントを開設する。
■先ずは自分なりに、色々手を動かしてみる。
■店長に本宿題を実行する旨を予め伝え、同意を得る。
■↑の後、名刺に自分のwebの
URLを含めるよう、店長に嘆願する。
■○月×日までの行動計画を立てる。
≪この宿題をやり切ってデキる営業マンになると良い理由→≫
<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>
■会社(店舗)の収益を安定させるには、顧客に商品を再購入いただくことが欠かせない、と心得る。
■営業マンさんが宿題を行うのを支援する。
■営業マンさんが開設したブログとSNSを日々閲覧し、適宜コメントする。
■自分も、会社(or店舗)又は個人のブログ、並びに(又は)、SNSを開設し、URLを名刺に含める。
≪この宿題をやり切ってデキる営業マンを創ると良い理由→≫
続きを読む
Posted by dekirueigyoman at
07:00
│
Comments(0)
│
clip!