2013年08月28日
【宿題】○月×日以降、お客さまにインターホンで話しかける際、正面を向いて、笑顔で話しかける。(1)
<営業マンさんがすべきこと>
■お客さまに満足度の高い新車購入をしていただくには、営業マン&店舗へ好感と信頼を抱いていただくのが欠かせない、と心得る。
■お客さまに営業マンへ好感と信頼を抱いていただくには、"その"お客さま(=only the customer)の事情や心情を酌みかつ応えることが欠かせない、と心得る。
■お客さまは、自宅に居る時、凡そくつろいでいる、と心得る。
■↑ゆえ、お客さまは、不意にインターホンが鳴ると、「何事か起きたのでは?」と一瞬ドキッとする、と心得る。
■↑ゆえ、営業マンが正面以外(上下左右のいずれか)を向いて、素の顔でお客さまにインターホンで話しかけると、お客さまは不審者をはじめとする招かれざる客の来客を直感し、改めてドキッとしてしまう、と心得る。
■↑ゆえ、お客さまの家を訪れ、インターホンで話しかける際は、正面を向いて、笑顔で話しかけ、非招かれざる客の来客を直感いただくことが先決かつ欠かせない、と心得る。
■会社のデスクや自宅のテーブル&トイレに鏡を設置し、絶えず笑顔をチェックする。
■奥さま、ガールフレンド、親友をお客さまに見立て、実際にインターホンを使って、本活動のロールプレイングを行う。
■○月×日までの行動計画を立てる。
■お客さまに満足度の高い新車購入をしていただくには、営業マン&店舗へ好感と信頼を抱いていただくのが欠かせない、と心得る。
■お客さまに営業マンへ好感と信頼を抱いていただくには、"その"お客さま(=only the customer)の事情や心情を酌みかつ応えることが欠かせない、と心得る。
■お客さまは、自宅に居る時、凡そくつろいでいる、と心得る。
■↑ゆえ、お客さまは、不意にインターホンが鳴ると、「何事か起きたのでは?」と一瞬ドキッとする、と心得る。
■↑ゆえ、営業マンが正面以外(上下左右のいずれか)を向いて、素の顔でお客さまにインターホンで話しかけると、お客さまは不審者をはじめとする招かれざる客の来客を直感し、改めてドキッとしてしまう、と心得る。
■↑ゆえ、お客さまの家を訪れ、インターホンで話しかける際は、正面を向いて、笑顔で話しかけ、非招かれざる客の来客を直感いただくことが先決かつ欠かせない、と心得る。
■会社のデスクや自宅のテーブル&トイレに鏡を設置し、絶えず笑顔をチェックする。
■奥さま、ガールフレンド、親友をお客さまに見立て、実際にインターホンを使って、本活動のロールプレイングを行う。
■○月×日までの行動計画を立てる。
<営業マンさんの上司(店長さん、営業部長さん、社長さん)がすべきこと>
■売上&利益はお客さまにご満足いただけた結果である、と心得る。
■営業マンさんが宿題を行うのを支援する。
■全員で、実際にインターホンを使って、本活動のロールプレイングを行う。
■自ら、全ての来店客に、正面を向いて、笑顔で挨拶する。
■自ら、全ての店舗スタッフに、正面を向いて、笑顔でコミュニケートする。
■デスク&トイレに鏡を設置する。
■営業マンさんが店頭で接客した際は、挨拶&笑顔をチェックし、後で個別にレビューする。
■「挨拶&笑顔コンテスト」を社内で定期的に実施し、優秀者を褒賞&公表する。
Posted by dekirueigyoman at 07:00│Comments(0)│clip!